【ハードロック工業】緩まないナット何故?外し方は?

ハードロックナット 雑学
出典:http://www.hardlock.co.jp/
記事内に広告が含まれています。
Pocket

ハードロックナット

出典:http://www.hardlock.co.jp/

ハードロック工業の緩まないナットが

度々注目されています。

 

緩まないなんてことが、ありえるのでしょうか?

 

緩まないナットということは、外すことが出来ない

ということなのでしょうか?

 

気になったので調べてみました。

Sponsored Link

スポンサーリンク

【ハードロック工業】緩まないネジ何故?

ハードロック工業は大阪の会社ですが、1974年に創業した年に開発した

緩まないナット「ハードロックナット」のクオリティが評価され、阪神電鉄の

レールの固定に使用されたことで、多くの企業で採用され始めたそうです。

 

 

お得なまとめ買いはこちらをどうぞ

ハードロック工業 ハードロック ハードロックナット スタンダード(リム) M8X1.25 50個入

 

では、ハードロックナットの緩まないネジは一体、どのような構造になっている

のでしょうか?

 

ハードロック工業の説明によると、緩まないネジのアイディアは意外にも

新しいものではなく、昔から大工が家を建てる時に、組み合わせた木材を

しっかりと固定するためのクサビ(木材の接合部の隙間に入れるV字形の木などで

つくられたもの)を打ち込むことで、緩みを防止するというものをネジづくりに応用

したものです。

 

簡単に思えることですが、実際にはそのアイディアを別のものに転用できることは

ある意味天才だと思いますが。

 

それでは「ハードロックナット」はどのような構造になっているのでしょうか?

ハードロック工業のホームページに図があったので、ご覧下さい。

ハードロックナット構造

出典:http://www.hardlock.co.jp/

図を見ると、2つのペアのナットがあって、1つ目のナットはネジを切ってある部分が

正円になっていますが、2つめのネジのセンターが(楕円のように)少しずれていて、

締めていくとずれている部分がクサビの役目をして、しっかりと締まるということらしいです。

 

図で見ると何となく想像できますね。でも、たったこれだけ?と思ってはいけません。

これがすごいのです。

 

【ハードロック工業】外し方は?

それでは、今度は締めたナットをどのように緩めて外すのでしょうか?一度つけたら絶対に

外れないと「スッポン」のような頑固さでは困ります。

 

きっと、何か外す方法があると信じて調べてみました。

 

やっぱりありました!ハードロック工業の説明によると、締めたナットを外す場合は、

まずはナットに潤滑油を塗布して凹ナット、凸ナットの順番に緩めればいいそうです。

(上の図で言うと②、①の順番ですね)決して同時には外さないようにとのことです。

 

この最強ナットは、これからも広く色々な場所で使用されることと思います。

 

日本のモノづくりの力はすごいですね。

 

こちらもどうぞ

 

タイトルとURLをコピーしました