Archives for 4月, 2017

登山用品

【雪崩】対策におすすめのビーコン!

2017年の厳冬期登山の 時期も終わり、残雪期登山の 季節になりました。   雪山で一番怖いのはやはり 雪崩だと思います。   先日も、登山者が雪崩に 巻き込まれたことがニュースでも 取り上げられました。   雪山登山に行くときには必須とも 言える品質の高いビーコンを ご紹介します。...
続きを読む »
雑学

【SORA terrace(ソラテラス)】雲海の見れる時間は?

「そら」という響きがよいのでしょうか そらを想像すると爽やかな青い空と 白い雲が浮かんできます。   東京スカイツリーが完成して 東京ソラマチという商業施設も できました。   高いところからの景色を見ると普段 味わえない気持ちにさせてくれます。   今回、「SORA terrace(ソラテラス)」という 雲海を見ながら、美味しいものが食べれる 場所があるというので、雲海が見やすい 時間帯などを調べてみました。...
続きを読む »
登山

【危険】富士山ご来光の服装と時間に注意!登山ルートと難易度は?

私が今まで登山をしてきて いつも気になっていながら 行わないでいるのが富士山 登山です。   私の中では富士山は登る山 というより、見て楽しみたい山 という感じがしています。   ただ興味はあるので、私の友人が 2014年の7月中旬にご来光登山に行った 時のことを聞いたのでご紹介したいと 思います。   聞いた内容は私が想像していた 以上の山で服装と山頂到着時間を 考えないと思いがけない危険が 潜んでいました。...
続きを読む »
登山用品

【筑波山】登山するときの服装は?

筑波山に限らず、どこか登山に行こうと 思った時に、どのような服装で 行けばいいのだろうか?ということを 考えるのではないでしょうか?    今回は低山で人気の山、筑波山登山に 行く場合の服装について、考えてみたいと 思います。...
続きを読む »
登山

【槍ヶ岳・穂高連峰】縦走!ルートは?難易度は?

槍ヶ岳・穂高連峰縦走の計画が あるのですが、まだ達成できて いません。   長距離の山行になるため、長い 休暇が取れる夏休みに計画の 実行を試みましたが、悪天候や 他の予定が入ったりで行けません でした。   今回は、ルートや難易度について 調べてみました。...
続きを読む »