Archives for 10月, 2017
【やまつみ】山岳立体模型とは?穂高連峰難易度は?
2017年は1年をとおして天候が 安定せずに、なかなか登山日和の 日を見つけるのが難しかったように 思います。 特に何故か時間の取りやすい週末に 台風などがくるといった日も多いです。 最近、「やまつみ」という山岳立体模型を 見つけました。 これがなかなか本格的で、完成すると 本物の山のような仕上がりになります。 雨などで外出ができない時は、 模型作りをするのも良いかも しれませんね。...
【テントサイル】空中テントで快適キャンプ!価格は?
テント泊をすると、自然との一体感があり、 日常とは違った経験をすることができます。 しかし、快適性を考えるとテントを張る 環境や地面の状態(岩場や傾斜地)に よっては、寝苦しくなる場合もあります。 ところが最近、快適そうで大人心を くすぐられるような空中テントを見つけました。 私も欲しいと思ったので、調べてみました。...
【伊吹山】登山ルートは?難易度は?
2017年9月20日(水)に私の友人が 伊吹山登山に行ってきました。 伊吹山(標高1377m)滋賀県で一番 大きな山で、日本百名山にも選ばれて います。 アクセスが良く、車で山頂付近まで 行くこともできる人気のスポットです。 登山ルートと難易度や友人から聞いた 感想についてお伝えします。...